咬むたびに感じる痛みや違和感……仕方のないこととあきらめていませんか? それらの不快感は「入れ歯だから仕方がない」のではなく、あなたのお口に「合っていないせい」。入れ歯をぴったり合うもの替えればそれらを解消でき、快適なお食事や会話ができるようになります。
現在では入れ歯もさまざまな種類があり、快適な咬み心地、自然な見た目のものもご提供できるようになりました。宇都宮の長歯科医院では患者さん一人ひとりに最適な入れ歯治療を行っています。入れ歯でお悩みの方はぜひご相談ください。
入れ歯には、保険適用のものと保険適用外(自費)のものがあり、それぞれ価格・機能が異なります。
保険適用の入れ歯![]() |
自費の入れ歯![]() |
|
---|---|---|
素材 | レジン(歯科用プラスチック) | 金属やシリコンなどさまざまな素材から選択可能 |
費用 | 保険適用のため安価 | 保険適用外のため高額 |
製作期間 | 短い | 長い |
使い心地 |
|
|
見た目 | 人工的な色味で入れ歯とわかりやすい | 自然な見た目で入れ歯と気づかれにくい |
耐久性 修理のしやすさ |
壊れやすい反面、修理は簡単 | 壊れにくい反面、修理が難しい場合がある |
ご自身の歯と同じように、入れ歯も毎日のお手入れが重要。放っておくと、プラーク(歯垢)や歯石がたまり、入れ歯を劣化させてしまうだけでなく、雑菌によって内臓疾患や呼吸器系疾患を引き起こすこともあります。また、口臭の原因になるため、定期的なお手入れが欠かせません。こちらでは入れ歯のお手入れ方法をご紹介します。
1. 水洗い |
---|
入れ歯のぬめりを水洗いでしっかりと落としましょう。 |
2. 洗浄液でブラッシング |
---|
一般的な歯みがき粉には研磨剤が入っており、入れ歯を傷つけてしまうおそれがあります。入れ歯専用の洗浄液で丁寧にブラッシングしましょう。 |
3. 入れ歯洗浄剤に浸ける |
---|
ブラッシング後は、入れ歯洗浄剤に浸けて除菌・消臭を行います。再び装着するときには洗浄剤の成分を落とすために水洗いするのをお忘れなく。 |
保険適用
総入れ歯 | |
---|---|
![]() |
特徴 |
|
部分入れ歯 | |
---|---|
![]() |
特徴 |
|
保険適用外(自費)
金属床入れ歯 | |
---|---|
![]() |
特徴 |
|
テレスコープ義歯※ | |
---|---|
![]() |
特徴 |
|
※テレスコープ義歯……クラスプを用いず、既存の歯に金属冠を被せ、さらにその上に入れ歯(義歯)被せる二重構造の「はめ込み式入れ歯」
ノンクラスプ義歯(超弾性義歯) | |
---|---|
![]() |
特徴 |
|
総入れ歯 | |
---|---|
チタン義歯 | ¥400,000~ |
コバルトクロム義歯 | ¥300,000~ |
プラスチック義歯 | ¥150,000~ |
治療用義歯 | ¥52,000~ |
部分入れ歯 | |
チタン部分床義歯基本料(片側) | ¥300,000~ |
チタン部分床義歯基本料(両側) | ¥350,000~ |
コバルトクロム部分床義歯基本料(片側) | ¥180,000~ |
コバルトクロム部分床義歯基本料(両側) | ¥250,000~ |
スタンダードクラスプ | ¥21,000~ |
RPIクラスプ | ¥25,000~ |
単独レスト・スパー | ¥10,000~ |
ワイヤークラスプ(ゴールド) | ¥15,000~ |
ノンクラスプ義歯(1~2本) | ¥60,000~ |
ノンクラスプ義歯(片側) | ¥100,000~ |
ノンクラスプ義歯(両側) | ¥150,000~ |
プラスチック義歯(片側) | ¥80,000~ |
プラスチック義歯(両側) | ¥150,000~ |
治療用義歯 | ¥50,000~ |
義歯調整料 | ¥3,000~ |
アタッチメント | |
コーヌスクローネ(1本) | ¥130,000~ |
リーゲルテレスコープ(1本) | ¥160,000~ |
※すべて税抜き料金です
※各治療法に関する詳細は、当院までお問い合わせください